culture

3月の秋田テルサ・レッスン作品

先週の秋田テルサ・レッスン作品の紹介です。来月結婚される娘さんのリースブーケは、アーティフィシャルフラワーで両面使い。片面は白、もう片面はカラードレス...
culture

2月の秋田テルサ・レッスン作品

先週は秋田テルサのレッスン。レッスン中も外は時折吹雪、制作したのは春を感じる色合いの台付きリース。フォトアレンジ、ハートのフレームアレンジ、イヤーカフ...
diary

掬う、有明歩ダンスパフォーマンス

あきた芸術劇場ミルハスで行われた『掬う、有明歩ダンスパフォーマンス』を見てきました。秋田市出身の有明歩さんは、幼少の頃より地元の川村泉舞踏団で学び、以...
diary

神戸・淡路島・倉敷の美術館と散策

先月、神戸・淡路島・倉敷に行って来ました。淡路島で宿泊した翌日、鳴門市の大塚国際美術館で陶板に原寸大に再現された名画を鑑賞。展示数の多さと、古代から近...
culture

1月の秋田テルサ・レッスン作品

先週は雪の中、今年最初のレッスンでした。春らしい色合いの木製台付きのリース、プレートリース、蘭を使った壁飾り、メタル器のアレンジ、ボタニカルキャンドル...
flower

お正月のアレンジ

今年最後のレッスンは、お正月のアレンジ。欄、芍薬、菊、梅、松などお正月花材を使い賑やかなアレンジです。梅や欄はゴールドのキラキラです。明日のクリスマス...
culture

12月秋田テルサのレッスン作品

culture

11月秋田テルサのレッスン作品

秋田市は先週の18日に初雪でした。これから寒くなるばかりですが、クリスマスまで街の煌めきや、お家もクリスマスの飾りをして楽しみたいと思います。秋田テル...
diary

美術館巡りと東京国際映画祭

週末は、東京都美術館で開催中の『田中一村展 奄美の光 魂の絵画』をゆっくり鑑賞して、新国立美術館での回顧展『田名網敬一 記憶の冒険』で現代アートに刺激...
culture

10月秋田テルサのレッスン作品

秋の実をたくさん使ったバスケットアレンジ。 リースはクリスマスリース、ハートのリース、プレートリースと様々です。クリスマスリースは飾りを変え...