cultureあきた文化保健センターのレッスン作品は赤薔薇メリアのアレンジメント あきた文化保健センターのレッスン作品の紹介です。先月制作したゴールドの花びらを加えた赤薔薇でのアレンジメントです。今日は、クラフトワイ... 2020年10月31日culture
culture秋田テルサのレッスン作品は赤薔薇のメリアでアレンジメント 先週の秋田テルサのレッスン作品です。前回作ったゴールドの花びらを入れたメリアでのアレンジメントです。メリアを作るのは、思った以上に大変... 2020年10月28日culture
flowerゴールドの花びらを加えて華やかなメリアです プリザーブドフラワーは、六分咲き、七分咲きを加工して作られています。そのままでも美しく、ワイヤリングをしてアレンジメントに挿します。開花することで、よ... 2020年10月19日flower
diary秋田県立美術館第2回シェアギャラリー終了しました 本日で、秋田県立美術館で開催されていた第2回シェアギャラリー終わりました。プリザーブドフラワーと異素材をテーマに作品を出展していました。作品を美術館の... 2020年09月27日diary
diaryやっと買えました「菅どら」です 菅首相が就任され、出身地秋田ではいろいろな記念品が発売されています。どら焼きや練り切りなどの和菓子も発売されましたが、どこも売り切れです。今日は午前... 2020年09月26日diary
gourmet今日のおやつは秋田産の栗で作った「栗の渋皮煮」 もう、秋田産の栗が出回っていました。大好きな栗の渋皮煮を作りました。灰汁抜きのために何度も湯こぼしをしますが、この美味しさのためなら面倒な手間も苦にな... 2020年09月21日gourmet
flower秋田県立美術館「第2回個展の集いシェアギャラリー」に出展しています 秋田県立美術館で今日から開催される「第2回個展の集いシェアギャラリー」に出展しています。『プリザーブドフラワーと異素材』をテーマにした作品を展示しています。プ... 2020年09月19日flower
culture秋田テルサのレッスン作品はアレンジメントがいろいろ 今週は、秋田テルサでのレッスンでした。横長の器は、お好きな色のバラでアレンジです。皆さんとても素敵に出来ていますね。 ア... 2020年09月18日culture
flowerウエディング・プライベートレッスンのリースブーケ他 今週はウエディング・プライベートレッスンにお越しいただきました。前回の続きでリースブーケを仕上げ、ブートニアとヘアードも制作されました。リースは花材を... 2020年09月10日flower
handmadeハーバリウム…海のイメージをビンに閉じ込めました 久しぶりに、角柱、丸、六角型のビンでハーバリウムを作ってみる。自分用のひとつも含めて、全てマリンパーツを入れ海を感じて欲しいという思いを込めて。タツノ... 2020年09月05日handmade